違法の罠

カテゴリー │STAFFのつぶやき。

こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。

休日の朝、息子の工作おねだりが発生。
違法の罠
過去にも段ボールで戦車を作らされたりしてきた朝の工作時間。

今回はペットボトルに穴を空けて、ボタンを押すとお菓子が出てくる装置を作って欲しいとのこと。
違法の罠
息子の指示を受けて完成したものがこちら。

私の技術では息子の発想を具現化することが出来ませんでした。

ペットボトルを切っていて

どうせペットボトルを切って作るなら“あれ”を作ってみようと思い立ちました。

そう
違法の罠
ペットボトル罠です。

餌に吊られた魚が入ってくるとなかなか抜け出せないというこちらの罠。

今の季節なら小魚がうじゃうじゃ捕れること請け合いです。

早速仕掛けに行こうと思いましたが、作るのを参考にしたユーチューバーが気になることを言っていました。

Y『地域によっては違法なんで気をつけてください』

違法とな?

こんな子供のおもちゃを違法にするなんて、〇〇の穴の小さい県です。

私のふるさとの静岡県に限ってそんなことある訳が。。。

念の為にグーグル先生で検索してみます。

“ペットボトル罠 違法”

ポチっとな。

ほう。。。ふむふむ。。。なるほど。。。。

結果を言いますと、静岡県ではペットボトル罠が。。。。

禁止されておりました!

うそん。
違法の罠
禁止というよりも許可を要するということなんですけど。

ペットボトル罠は上記に書かれている“うげ”に相当するとのことです。

県内全ての内水面(川・沼・池等)及び海面での使用に県知事の許可がいるそうです。

思わず川勝さんに電話しようかと思いました。

せっかく作ったペットボトル罠、息子のワクワクは既に限界突破している。

こっそり仕掛けたろうか、と思いながら規則を読んでいくと。。。

“私有地はその限りではない”的なことが書いてありました。

それなら。。。あそこなら良いんじゃね?
違法の罠
以前にメダカ?を捕まえに行った畑の脇の用水路。

ここは隣の家のHさんの畑の敷地内

ここなら問題あるまい。(最悪違法だったら謝ります。すいません。)
違法の罠
行くのだ息子よ。

魚肉ソーセージを入れたペットボトル罠を投入します。
違法の罠
このまま半日放置して夕方引き上げに行きました。
違法の罠
結果は。。。

何も入っていませんでした~。

あれ?

YouTubeだとうじゃうじゃに捕れていたんだが?

せっかく法のスレスレを攻めたのに。

残念な結果でした。

まあ捕れてないので違法性は完全に無くなり一安心。

無くなった。。。よな?



同じカテゴリー(STAFFのつぶやき。)の記事
健さん
健さん(2025-04-23 17:39)

ハイテクです。
ハイテクです。(2025-04-18 11:45)

これの仕業か?
これの仕業か?(2025-04-11 14:19)

入学しました
入学しました(2025-04-09 14:16)


 
この記事へのコメント
ツチヤ・フソウホームさん こんばんは

息子さんと工作♡良いパパですねぇ^^
しかし、息子さんも操作でお菓子が出る
と言う優れた頭脳ですね♪感心しました。
ペットボトルの仕掛けは違反だったなんて
初めて知りました‼️教えて頂き良かった
です。知らずして、昔家族の釣り大会用に
作り、海老や蟹が獲れましたよ。
海はシラスや魚卵。川はご飯やさきイカ。
川は案外ご飯で魚が釣れました。
ペットボトルは環境問題等が原因でしょう
かね、残念です。
Posted by シュリンプさくらシュリンプさくら at 2023年08月30日 00:56
シュリンプさくらさん コメントありがとうございます!
朝突然ひらめいて工作をせがんできます。
可愛い奴です。
乱獲防止の為の措置のようです。
ドブ川の小魚ぐらいいいじゃないの。と思ってしまいます。
Posted by ツチヤ・フソウホームツチヤ・フソウホーム at 2023年08月31日 08:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
違法の罠
    コメント(2)