2025年05月19日 11:51
この違和感はきっと永遠に消えない≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
子供の頃、ビデオレンタルに連れてって貰った時よく借りていたドラえもん。
妹と2人で何回も繰り返しレンタルしたものです。

息子に見せようとAmazonprimeで検索。
無料で見れるものがたくさんありました。
私が子供の頃に見た過去作もあるし、声優陣が変わったリメイク作もあります。
迷わずに過去作を見せる私。
ドラえもんはやっぱりこの声ですよ。
視聴後、リメイク版も親子で視聴。
内容はほとんど同じでした。
どちらが良かったか訊いてみると、リメイク版の方が良かったとの返答が。
まあ、息子はキャラクターの声やジャイアンの目が黒くなってることに違和感を覚えることもありませんからね。
そのうち声に違和感を覚える方が少数派になることでしょう。(既にそうなのかな?)
子供の頃、ビデオレンタルに連れてって貰った時よく借りていたドラえもん。
妹と2人で何回も繰り返しレンタルしたものです。
息子に見せようとAmazonprimeで検索。
無料で見れるものがたくさんありました。
私が子供の頃に見た過去作もあるし、声優陣が変わったリメイク作もあります。
迷わずに過去作を見せる私。
ドラえもんはやっぱりこの声ですよ。
視聴後、リメイク版も親子で視聴。
内容はほとんど同じでした。
どちらが良かったか訊いてみると、リメイク版の方が良かったとの返答が。
まあ、息子はキャラクターの声やジャイアンの目が黒くなってることに違和感を覚えることもありませんからね。
そのうち声に違和感を覚える方が少数派になることでしょう。(既にそうなのかな?)
2025年05月16日 13:28
ジューシーでした≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
先日、大人見町のブリンクバーガーシーオーさんへ家族へ行ってきました。

カバードポーチがあるアメリカ風の建物。

注文は外のキッチンカー(なのか?)で。

パティが肉汁たっぷりで食べ応えがあって美味しかったです。

トマトは抜いていいからそんなに見つめていないではよ食べなさい(笑)
初めから抜いて貰えるか訊いてみればよかったね。
すまんな息子よ。

ハンバーガー屋さんはだいたいどこもポテトも美味しいですよね。

お腹一杯になって帰路につきました。
先日、大人見町のブリンクバーガーシーオーさんへ家族へ行ってきました。
カバードポーチがあるアメリカ風の建物。
注文は外のキッチンカー(なのか?)で。
パティが肉汁たっぷりで食べ応えがあって美味しかったです。
トマトは抜いていいからそんなに見つめていないではよ食べなさい(笑)
初めから抜いて貰えるか訊いてみればよかったね。
すまんな息子よ。
ハンバーガー屋さんはだいたいどこもポテトも美味しいですよね。
お腹一杯になって帰路につきました。
2025年05月14日 09:00
バナナを収穫≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
先日、近くを通ったついでにフルーツパークにふらっと立ち寄り。

青~いバナナを収穫しました。
こんな青いの食べられるのかと思ったけど、時間が経てば勝手に黄色くなって甘くなるのだとか。
まあ息子に収穫させて写真を撮った時点で目的は達成しているようなものです。
子供が遊べる施設がたくさんあって楽しめました。
月末から来月にかけて蛍が見れるみたいです。
昔は家から5分のところで見れた蛍。
今でも探せばいるのかな。
見つからなかったら行ってみようか検討しよう。
先日、近くを通ったついでにフルーツパークにふらっと立ち寄り。
青~いバナナを収穫しました。
こんな青いの食べられるのかと思ったけど、時間が経てば勝手に黄色くなって甘くなるのだとか。
まあ息子に収穫させて写真を撮った時点で目的は達成しているようなものです。
子供が遊べる施設がたくさんあって楽しめました。
月末から来月にかけて蛍が見れるみたいです。
昔は家から5分のところで見れた蛍。
今でも探せばいるのかな。
見つからなかったら行ってみようか検討しよう。
2025年05月12日 12:05
一年待ったけど≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
去年に生協で購入して美味しかったビーフストロガノフ。
1回買って以来、売っていなかったのですが、久しぶりに売りに出ていたので。

購入しました。

フライパンで温めるだけの簡単調理。

味は。。。
一年間の期待が乗っかった分、満足できなくなっていました(笑)
十分美味しかったですけど、また買うかは。。。微妙です。
去年に生協で購入して美味しかったビーフストロガノフ。
1回買って以来、売っていなかったのですが、久しぶりに売りに出ていたので。
購入しました。
フライパンで温めるだけの簡単調理。
味は。。。
一年間の期待が乗っかった分、満足できなくなっていました(笑)
十分美味しかったですけど、また買うかは。。。微妙です。
2025年05月09日 11:21
二階リビング+ベランダの使い方≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
GWのBBQで余ったお肉を。。。

炙りやで焼いて食す。
匂い対策の為、ベランダで。
この匂い、外にはどれぐらい広まっているのだろうか。
結局のところ隣棟間隔の拾い田舎の特権なのかも知れません(笑)
GWのBBQで余ったお肉を。。。
炙りやで焼いて食す。
匂い対策の為、ベランダで。
この匂い、外にはどれぐらい広まっているのだろうか。
結局のところ隣棟間隔の拾い田舎の特権なのかも知れません(笑)
2025年05月07日 15:34
こいつとなら。。。勝てる!≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
昨日、妻の大好物のしゃぶしゃぶでGWを締めくくりました。
長男も大好きなしゃぶしゃぶ。
そして
次男。

早く肉を寄越せと大騒ぎ。
この食欲魔人は誰から生まれたのか。

幸せそうな顔である。
彼がいれば食べ放題のしゃぶしゃぶでも勝機がありそうです(笑)
昨日、妻の大好物のしゃぶしゃぶでGWを締めくくりました。
長男も大好きなしゃぶしゃぶ。
そして
次男。
早く肉を寄越せと大騒ぎ。
この食欲魔人は誰から生まれたのか。
幸せそうな顔である。
彼がいれば食べ放題のしゃぶしゃぶでも勝機がありそうです(笑)
2025年05月04日 20:18
GWBBQ≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。

GWは毎年恒例のBBQ

今年はタープも用意して子供達が過ごしやすいように配慮してみました。
家族総勢19名。
楽しい集まりになりました。

GWは毎年恒例のBBQ

今年はタープも用意して子供達が過ごしやすいように配慮してみました。
家族総勢19名。
楽しい集まりになりました。
2025年05月01日 17:14
GW休業のお知らせ≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。

当社は5月2日(金)~5月6日(火)の間、休業とさせていただきます。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
当社にとって激動の4月が終わり、今日から5月。
連休明けには健さんが『皆元気に出社してくれて良かった』
なんていつもの挨拶をしてくれるのではと期待してしまいます。
皆様、お出かけの際には事故などに気をつけて良い休日をお過ごしください。

当社は5月2日(金)~5月6日(火)の間、休業とさせていただきます。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
当社にとって激動の4月が終わり、今日から5月。
連休明けには健さんが『皆元気に出社してくれて良かった』
なんていつもの挨拶をしてくれるのではと期待してしまいます。
皆様、お出かけの際には事故などに気をつけて良い休日をお過ごしください。
2025年04月30日 13:42
CMを見続けた結果≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
『今日 ケンタッキーにしなぁ~い』

期間限定商品のガーリックスースのオニオンフィレバーガーと

ハニーBBQソースのエッグフィレバーガー
CMで見て美味しそうだと思っていましたが、これが期待を超えるレベルの美味しさでした。
これはこの商品がある内は〇ックいけませんわ。
惜しむらくはコーラがペプシなところでしょうか。
是非レギュラーメニュー化してほしいところです。
『今日 ケンタッキーにしなぁ~い』
期間限定商品のガーリックスースのオニオンフィレバーガーと
ハニーBBQソースのエッグフィレバーガー
CMで見て美味しそうだと思っていましたが、これが期待を超えるレベルの美味しさでした。
これはこの商品がある内は〇ックいけませんわ。
惜しむらくはコーラがペプシなところでしょうか。
是非レギュラーメニュー化してほしいところです。
2025年04月28日 16:41
高級なのに≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
食の細い長男。
給食をしっかり食べられているのか不安です。
(まあ残してるんだろうと思っていますが)
息子に訊いてみると
『牛乳は残してる』
との返答が。
え
君、牛乳嫌いじゃないじゃん。
しかも君の学校の牛乳。
入学式の時に見たけど。

いなさ牛乳じゃないですか!
給食の牛乳でいなさ牛乳を出すなんて、引佐の学校だけだと思っていました。
ちなみに我が家はいなさ、のんほい、どうまい、のどれかを買うことが多いです。
息子は牛乳は嫌いではないはずですが、家で飲むときは砂糖とバニラエッセンスを加えたホットミルクでした。
200ml飲んだこともないかも。
まあ絶対に飲めないほど嫌いな訳じゃないからそのうち飲み干すようになるでしょう。
私が小学校の頃は水筒の持ち込みなんてなかったから、牛乳飲めるの嬉しかったものですが、確かに水筒のお茶があれば牛乳を飲む気にはならないかもしれません。(ご飯に合わないだろうし)
パンの時は良さそうですね。
食の細い長男。
給食をしっかり食べられているのか不安です。
(まあ残してるんだろうと思っていますが)
息子に訊いてみると
『牛乳は残してる』
との返答が。
え
君、牛乳嫌いじゃないじゃん。
しかも君の学校の牛乳。
入学式の時に見たけど。
いなさ牛乳じゃないですか!
給食の牛乳でいなさ牛乳を出すなんて、引佐の学校だけだと思っていました。
ちなみに我が家はいなさ、のんほい、どうまい、のどれかを買うことが多いです。
息子は牛乳は嫌いではないはずですが、家で飲むときは砂糖とバニラエッセンスを加えたホットミルクでした。
200ml飲んだこともないかも。
まあ絶対に飲めないほど嫌いな訳じゃないからそのうち飲み干すようになるでしょう。
私が小学校の頃は水筒の持ち込みなんてなかったから、牛乳飲めるの嬉しかったものですが、確かに水筒のお茶があれば牛乳を飲む気にはならないかもしれません。(ご飯に合わないだろうし)
パンの時は良さそうですね。
2025年04月25日 14:05
背丈ほどの≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
我が家は今年もタケノコ掘りに

長男のクワの使い方もさまになってきました。

次男はタケノコの大きさにテンションがあがっています。
食いしん坊さんはすでに食べることを考えているのかもしれません。

幸せそうな顔をしています。

帰って皮を剥きます。
茹でる為には“さっちゃんちの鍋”が必要なんだそうです。
近所の衆はみんなたけのこを茹でる時はさっちゃんちの鍋を借りるのだとか。
どれだけでかいんだ、さっちゃんちの鍋。

茹で上がったタケノコが届きました。
きっとさっちゃんちの鍋で茹でられたのでしょう。
早速タケノコご飯でいただきました。
一番食べたのは
やはり次男でした(笑)
我が家は今年もタケノコ掘りに
長男のクワの使い方もさまになってきました。
次男はタケノコの大きさにテンションがあがっています。
食いしん坊さんはすでに食べることを考えているのかもしれません。
幸せそうな顔をしています。
帰って皮を剥きます。
茹でる為には“さっちゃんちの鍋”が必要なんだそうです。
近所の衆はみんなたけのこを茹でる時はさっちゃんちの鍋を借りるのだとか。
どれだけでかいんだ、さっちゃんちの鍋。
茹で上がったタケノコが届きました。
きっとさっちゃんちの鍋で茹でられたのでしょう。
早速タケノコご飯でいただきました。
一番食べたのは
やはり次男でした(笑)
2025年04月23日 17:39
健さん≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
昨日、当社の代表取締役 社長 土屋健の葬儀が執り行われました。

ご遺族の皆様、大変お辛い中、本当にお疲れさまでした。
関係者の皆様、突然の事で驚かれたことだと思います。
お通夜には多くの方にご参列頂きました。
多くの方に見送られ、社長も嬉しかったと思います。
協力業者さんやお客様からは『本当に良くしてもらった』というお声をたくさん頂戴いたしました。

会社経営の他にも自身で現場に出ての作業や管理、その他様々なお付き合いなど、多忙を極めていたことだと思います。
そんな中でも良き経営者であり、良き夫であり、良き父であり続けた社長。
尊敬する社長ですが、最後にも大仕事をやってのけました。
“臓器提供”です。
社長の臓器で5名の方の命が助かったんです。
凄すぎます。
私の真っ黒な肺や脂肪だらけの肝臓ではとても真似できないことでしょう。
これからも社長の体の一部は日本のどこかで生き続けていきます。
ご遺族の方は『1タケシから5タケシに増えたんだ』
なんておっしゃっていました。
決断されご遺族もご立派だと思います。
棺の中でのお顔はとても穏やかでした。
社長、本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
どうかゆっくりと安らかにお眠りください。
社長が倒れた後、社長が担当していた現場の残工事の打合せをお客様と打合せするため、営業担当とお客様のお宅へ訪問しました。
そこでお客様からこんなお声をかけていただきました。
営『あとの工事を担当する。。。』
お客様『ああ、社長があんたのこと褒めとったに』
え?まだ名乗ってもいませんけど
お客様『現場監督やってる人だら?』
石『はい、そうです。』
お客様『自分の右腕だって言ってたに』
普通に泣きそうになりました。

南平のお祭りのお振舞の打ち上げ。
酔っぱらった私は迎えが来るまで社内で社長をおしゃべり。
給料あげてください、と言うのが毎年のお決まりでした。
もう言えないんですね。
健さん、天国から会社を見守っていてください。
あなたの右腕も頑張ってやっていますよ。
昨日、当社の代表取締役 社長 土屋健の葬儀が執り行われました。
ご遺族の皆様、大変お辛い中、本当にお疲れさまでした。
関係者の皆様、突然の事で驚かれたことだと思います。
お通夜には多くの方にご参列頂きました。
多くの方に見送られ、社長も嬉しかったと思います。
協力業者さんやお客様からは『本当に良くしてもらった』というお声をたくさん頂戴いたしました。
会社経営の他にも自身で現場に出ての作業や管理、その他様々なお付き合いなど、多忙を極めていたことだと思います。
そんな中でも良き経営者であり、良き夫であり、良き父であり続けた社長。
尊敬する社長ですが、最後にも大仕事をやってのけました。
“臓器提供”です。
社長の臓器で5名の方の命が助かったんです。
凄すぎます。
私の真っ黒な肺や脂肪だらけの肝臓ではとても真似できないことでしょう。
これからも社長の体の一部は日本のどこかで生き続けていきます。
ご遺族の方は『1タケシから5タケシに増えたんだ』
なんておっしゃっていました。
決断されご遺族もご立派だと思います。
棺の中でのお顔はとても穏やかでした。
社長、本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
どうかゆっくりと安らかにお眠りください。
社長が倒れた後、社長が担当していた現場の残工事の打合せをお客様と打合せするため、営業担当とお客様のお宅へ訪問しました。
そこでお客様からこんなお声をかけていただきました。
営『あとの工事を担当する。。。』
お客様『ああ、社長があんたのこと褒めとったに』
え?まだ名乗ってもいませんけど
お客様『現場監督やってる人だら?』
石『はい、そうです。』
お客様『自分の右腕だって言ってたに』
普通に泣きそうになりました。

南平のお祭りのお振舞の打ち上げ。
酔っぱらった私は迎えが来るまで社内で社長をおしゃべり。
給料あげてください、と言うのが毎年のお決まりでした。
もう言えないんですね。
健さん、天国から会社を見守っていてください。
あなたの右腕も頑張ってやっていますよ。
タグ :ツチヤ・フソウホーム
2025年04月18日 11:45
ハイテクです。≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
小学校に入学した息子の為に義父がプレゼントしてくれた自動えんぴつ削り機。
私は手動で育ったので、息子には贅沢だと思っていましたが、せっかくのプレゼントなのでありがたく頂戴しました。

それがこちら。
あれ?
私が知っているえんぴつ削り機とは形状が違います。
このえんぴつ削り機。

こうやってえんぴつを刺すと自動的に設定した芯の細さに削ってくれて、削られた後は自動的に上に上がってきます。
ハイテクじゃないですか!?
今では毎日授業で使ったえんぴつを筆箱から出して削るのが日課になっています。
お義父さん、良い品をありがとうございました!
小学校に入学した息子の為に義父がプレゼントしてくれた自動えんぴつ削り機。
私は手動で育ったので、息子には贅沢だと思っていましたが、せっかくのプレゼントなのでありがたく頂戴しました。
それがこちら。
あれ?
私が知っているえんぴつ削り機とは形状が違います。
このえんぴつ削り機。
こうやってえんぴつを刺すと自動的に設定した芯の細さに削ってくれて、削られた後は自動的に上に上がってきます。
ハイテクじゃないですか!?
今では毎日授業で使ったえんぴつを筆箱から出して削るのが日課になっています。
お義父さん、良い品をありがとうございました!
2025年04月16日 13:39
やっぱりいつもの味が一番≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
先日スーパーで発見して衝動買いしてしまったこちらの

まぼろしの納豆 夕鶴
1パック200円以上の高級納豆です。

中身がこちら
大粒の納豆と専用たれ
食べてみましたが、これたれが少ないんちゃうか。
小粒に慣れているせいか、大粒の納豆にも違和感が。。。
卵と辛子と醤油を追加してなんとか完食。
やっぱり私はいつもの“金のつぶ たまご醤油たれ”に辛子を投入して食べるのが一番好きですね。
先日スーパーで発見して衝動買いしてしまったこちらの
まぼろしの納豆 夕鶴
1パック200円以上の高級納豆です。
中身がこちら
大粒の納豆と専用たれ
食べてみましたが、これたれが少ないんちゃうか。
小粒に慣れているせいか、大粒の納豆にも違和感が。。。
卵と辛子と醤油を追加してなんとか完食。
やっぱり私はいつもの“金のつぶ たまご醤油たれ”に辛子を投入して食べるのが一番好きですね。
2025年04月14日 16:36
パン屋さんもたいへんだ≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
先日、妻にフランスパン的なもんを買ってこいと言われ、パン屋さんが入っているスーパーに行ったけど売り切れていて、スーパーのパンコーナーで見つけて買って帰ったこちらの商品。

ヤマザキパンのカンパーニュなる商品。
これね。
めっちゃ美味いです。
トーストにするとサクサクです。

流石、大企業。
正直、一生これで良いとすら思ってしまいます。
パンビギナーとしては本格的なやつよりも好みに合うのかも知れません。
先日、妻にフランスパン的なもんを買ってこいと言われ、パン屋さんが入っているスーパーに行ったけど売り切れていて、スーパーのパンコーナーで見つけて買って帰ったこちらの商品。
ヤマザキパンのカンパーニュなる商品。
これね。
めっちゃ美味いです。
トーストにするとサクサクです。
流石、大企業。
正直、一生これで良いとすら思ってしまいます。
パンビギナーとしては本格的なやつよりも好みに合うのかも知れません。
2025年04月11日 14:19
これの仕業か?≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
入院中にお医者さんに憩室に溜まりやすい(憩室炎の原因になり易い)食物を教えていただきました。
油が多い食べ物や辛い食べ物は良くないんだろうと思っていましたが、それ以外にも、小さな食べ物は憩室に入り易く、憩室炎の原因になり得るとのことです。
小さな食べ物としてあげられていたのが、ゴマやコーンなどの分かりやすいものの他に、トマトの種なんていうものもありました。
そこで思い浮かんだのが。。。

先月末頃ばあばに貰って食べたこちらのトマト。
何やら高級だか有名だかのトマトらしいです。
緑色の部分が多くて旨味の濃い美味しいトマトでした。
これを爆食いしたのが原因か。。。

サンストリート浜北内にあるばくだん屋さんのつけ麺。
ゴマがたっぷり入っている上にかなり辛い。
おそらくこのどちらかが憩室炎の原因でしょう。
ラーメンを食べ過ぎて油をとりすぎたせいもあるかも知れませんが。。。
退院後は食生活を見直し中。
まだラーメンは食べていません。。。
入院中にお医者さんに憩室に溜まりやすい(憩室炎の原因になり易い)食物を教えていただきました。
油が多い食べ物や辛い食べ物は良くないんだろうと思っていましたが、それ以外にも、小さな食べ物は憩室に入り易く、憩室炎の原因になり得るとのことです。
小さな食べ物としてあげられていたのが、ゴマやコーンなどの分かりやすいものの他に、トマトの種なんていうものもありました。
そこで思い浮かんだのが。。。
先月末頃ばあばに貰って食べたこちらのトマト。
何やら高級だか有名だかのトマトらしいです。
緑色の部分が多くて旨味の濃い美味しいトマトでした。
これを爆食いしたのが原因か。。。
サンストリート浜北内にあるばくだん屋さんのつけ麺。
ゴマがたっぷり入っている上にかなり辛い。
おそらくこのどちらかが憩室炎の原因でしょう。
ラーメンを食べ過ぎて油をとりすぎたせいもあるかも知れませんが。。。
退院後は食生活を見直し中。
まだラーメンは食べていません。。。
2025年04月09日 14:16
入学しました≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
先日、長男の小学校で入学式が開催されました。

クラス分けも発表されていました。
同じ地区で唯一の同姓の同級生、後輩の娘ちゃん、私の同級生の子供、幼稚園で仲の良かった子など、嬉しい面々と同じクラスで少し安心しました。
新しい環境に戸惑いながらもにこにこと楽しそうにしている子供達。
親の方が心配している気がします。

まだまだ桜も綺麗でした。
入学式でソメイヨシノがこれだけ咲いているのは珍しい気がします。

そして今日は元気に登校して行きました。
行きは毎朝集団登校、今日は帰りも集団下校なので問題なく帰ってくると思います。
帰ってどんな話を聞かせてくれるのか、楽しみです。
先日、長男の小学校で入学式が開催されました。
クラス分けも発表されていました。
同じ地区で唯一の同姓の同級生、後輩の娘ちゃん、私の同級生の子供、幼稚園で仲の良かった子など、嬉しい面々と同じクラスで少し安心しました。
新しい環境に戸惑いながらもにこにこと楽しそうにしている子供達。
親の方が心配している気がします。
まだまだ桜も綺麗でした。
入学式でソメイヨシノがこれだけ咲いているのは珍しい気がします。
そして今日は元気に登校して行きました。
行きは毎朝集団登校、今日は帰りも集団下校なので問題なく帰ってくると思います。
帰ってどんな話を聞かせてくれるのか、楽しみです。
2025年04月07日 18:01
入院してました≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
大腸憩室炎の治りが遅かったので、集中的に治療する為、土曜日から本日まで入院していました。
点滴のおかげで数値もほぼ正常に戻り、後はお薬を飲み切って治療完了となる予定です。

食べられるだけありがたいと思っていた流動食。
三食続いたあたりから食べるのが苦痛になりました。
大腸憩室炎の治りが遅かったので、集中的に治療する為、土曜日から本日まで入院していました。
点滴のおかげで数値もほぼ正常に戻り、後はお薬を飲み切って治療完了となる予定です。

食べられるだけありがたいと思っていた流動食。
三食続いたあたりから食べるのが苦痛になりました。
2025年04月04日 11:34
腹が減ってしょんない≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
週初めから、腹に何やら違和感が。。。
これは持病の大腸憩室炎が再発したか。。。
以前、ぎりぎりまで我慢して病院にいったら即入院コースだったので、今回は早めに通院。
CTと血液検査の結果はまだですが、とりあえず抗生剤をいただきました。
そして
食事。
3日間は大腸検査食なるものを食べるように通達を受けました。
1箱に朝昼晩用の三食がセットになっています。

朝がこちら
鶏と卵の雑炊。
かなりの薄味。
いつも朝は抜くけど、今日は食欲のわかない中でも無理して食べました。
なぜなら。。。

昼食。
ゼリーとビスコのみ。。。
置き換えプロテインのように腹持ちが良い訳でもなく、夕方になると腹が減ってしょんなくなります。

夕食がこちら。
煮込みハンバーグとおかゆ。
これはかなり美味しい。
どうせ朝は食べないから朝用の雑炊を夜に回したら1食浮くな、なんて思っていたけど。
無理無理無理無理。
腹減って死んじゃいます。
この食生活が明日まで続きます。。。
明日の検査結果次第ですが、週末にはCMでめっちゃ美味しそうなケンタッキーを食べようと思います。
週初めから、腹に何やら違和感が。。。
これは持病の大腸憩室炎が再発したか。。。
以前、ぎりぎりまで我慢して病院にいったら即入院コースだったので、今回は早めに通院。
CTと血液検査の結果はまだですが、とりあえず抗生剤をいただきました。
そして
食事。
3日間は大腸検査食なるものを食べるように通達を受けました。
1箱に朝昼晩用の三食がセットになっています。
朝がこちら
鶏と卵の雑炊。
かなりの薄味。
いつも朝は抜くけど、今日は食欲のわかない中でも無理して食べました。
なぜなら。。。
昼食。
ゼリーとビスコのみ。。。
置き換えプロテインのように腹持ちが良い訳でもなく、夕方になると腹が減ってしょんなくなります。
夕食がこちら。
煮込みハンバーグとおかゆ。
これはかなり美味しい。
どうせ朝は食べないから朝用の雑炊を夜に回したら1食浮くな、なんて思っていたけど。
無理無理無理無理。
腹減って死んじゃいます。
この食生活が明日まで続きます。。。
明日の検査結果次第ですが、週末にはCMでめっちゃ美味しそうなケンタッキーを食べようと思います。