クリスマスが今年もやってくる!

カテゴリー │STAFFのつぶやき。

こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。

先日、帰宅したところ妻の手によってクリスマスツリーの準備が終わっていました。
クリスマスが今年もやってくる!
もともと我が家にはクリスマスツリーを飾る習慣はありませんでしたが、妻の実家では毎年飾っていたそうで息子が生まれた年に義父から送られてきました。

以来、毎年クリスマスまでにはツリーを飾って生活しています。
クリスマスが今年もやってくる!
息子がサンタさんにお手紙を書いたそうです。

折りたたまれてツリーの靴下に入っていました。

取り出してみると。。。
クリスマスが今年もやってくる!
流石の達筆。

サンタさんなら読めるはず。

タカラトミー社の“生まれてウーモ”というおもちゃが欲しいそうです。

どこでそんな知識を。。。YouTube以外ないか。。。
クリスマスが今年もやってくる!
対象年齢が少し高めです。
クリスマスが今年もやってくる!
たまたまYouTubeでみて言っているだけかと思ったら何日たっても『生まれてウーモをサンタさんに貰うんだあ』と楽しみにしています。

きっとサンタさんにも伝わっているはずです。

我が家では24日の夜に枕元に置いてある家でしたが、妻の実家ではクリスマスツリーの根本に置いてある若しくは靴下に入っている家だったそうです。

今年はどちらのパターンになるのか。。。

サンタさんのみぞ知るところです。



同じカテゴリー(STAFFのつぶやき。)の記事
地面に落書き
地面に落書き(2025-05-23 13:40)

耐震補強工事
耐震補強工事(2025-05-21 12:32)

ジューシーでした
ジューシーでした(2025-05-16 13:28)

バナナを収穫
バナナを収穫(2025-05-14 09:00)

一年待ったけど
一年待ったけど(2025-05-12 12:05)


 
この記事へのコメント
我が家はツリーを飾ったこと無いですね
旦那さん「うちは仏教だ」っていうから
当日プレゼントに坊ちゃん大喜びでしょう
又聞かせて下さい。
Posted by チビ子チビ子 at 2021年12月21日 17:25
チビ子さんコメントありがとうございます!
我が家も元々はそうでしたが妻によって持ち込まれました。
妻は子供の頃からツリーがある家で育ったので無いと落ち着かないのだと思います。
喜んでくれると嬉しいですね。
結果は次週記事に上げます!
Posted by ツチヤ・フソウホームツチヤ・フソウホーム at 2021年12月21日 17:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クリスマスが今年もやってくる!
    コメント(2)