2021年11月08日15:37
洋食屋さんっていいですよね!≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
息子を寝かしつけるのが21:00。それが我が家のルーティーンです。
数分でさくっと寝る日もあれば、小一時間お喋りをし続けて寝てくれない日もあります。
それでもどんなに遅くても22:00には寝かしつけに成功します。
それから就寝までが言わば私の自由時間になる訳です。
妻は基本的にパソコンでオンラインゲームをします。
私は本を読んだり、TVを見たりしてダラダラします。
先日は特に見たいTVもなかったのでアマゾンプライムで某異世界系料理アニメを流していました。
数話流し続けていましたが、気が付けば私も妻も見入ってしまいました。
私『なんかエビフライ食いたくなってきた。』
妻『わかるっ!』
アニメって実写で見るよりも料理を美味しそうに食べている気がします。
エビフライが喰いたい。。。
アニメで見たような洋食屋さんのエビフライが喰いたいよぉ。。。
後日は休日だったので早速グーグル先生で検索。
洋食屋さんだと子供を連れて行くのは気が引けるのでばあばに息子を託します。
なるべく短時間で帰って来れるように近場で探したいのですが、なにせ湖西には食べ物屋さんが少ない。。。
今回は『豊橋 洋食』で検索しました。
そしてHPをみて良さげなお店を発見。ここに決めた!!!
Kitchen Demi(キッチン デミ)さんです!
久しぶりの洋食屋さん。テンションが上がります。
来店しましたが、店内は少し込み合っている様子。
料理提供まで時間がかかるとの申し出がありました。
ばあばは『ゆっくりしといでん』と言っていたので大丈夫。
待ちますとも!と了承します。
店内は落ち着いた雰囲気。いい感じです。
来店から待つこと1時間。

まずはスープとサラダが到着。
コーンスープかと思いきやパンプキンスープでした。
その時期の素材でメニューを変えているようです。
このシェフ。。。タダモノではない。。。
そしていよいよメインディッシュの到着です。

私注文のささみチーズカツバジル風&白身魚・海老フライ

妻注文のハンバーグ&エビフライ
うみゃ~い!
ついつい愛知県民になってしまいそうになります。
値段はファミレスの倍程はしましたが、個人的には非常に満足しました。
妻もご満悦です。又来ようと誓いました。
最近はファミレスやファーストフード店に押されて個人の洋食屋さんや定食屋さんは少なくなって来ている気がします。
そこに来てコロナの襲来で本当に大変な思いをしているのではないでしょうか。
たまにしか利用しない身ですが、洋食屋さんも定食屋さんも大好きなので頑張ってほしいです。
過去に他の洋食屋さんに行った写真が少しあったので紹介します。

浜松 洋食屋みさくぼ さんのハンバーグトマトベーコン
美味しい上に見た目も映える一品です。



こちらは東京に旅行に行った際に、色黒シェフの茂出木さんでお馴染みのたいめいけん さんに行った時の写真です。
上からミックスフライ・オムハヤシ・オムライス です。
こちらは正直なところ味は。。。

同じ待つでも外の行列で一時間以上並んだことでハードルがかなり高く設定されたせいもあるかもしれませんが。。。
これだけの人数の中での揚げ物だとやはり油も古くなっているのではと邪推してしまいました。
近所に気軽に行けて美味しい洋食屋さんがあると良いですよね!
息子を寝かしつけるのが21:00。それが我が家のルーティーンです。
数分でさくっと寝る日もあれば、小一時間お喋りをし続けて寝てくれない日もあります。
それでもどんなに遅くても22:00には寝かしつけに成功します。
それから就寝までが言わば私の自由時間になる訳です。
妻は基本的にパソコンでオンラインゲームをします。
私は本を読んだり、TVを見たりしてダラダラします。
先日は特に見たいTVもなかったのでアマゾンプライムで某異世界系料理アニメを流していました。
数話流し続けていましたが、気が付けば私も妻も見入ってしまいました。
私『なんかエビフライ食いたくなってきた。』
妻『わかるっ!』
アニメって実写で見るよりも料理を美味しそうに食べている気がします。
エビフライが喰いたい。。。
アニメで見たような洋食屋さんのエビフライが喰いたいよぉ。。。
後日は休日だったので早速グーグル先生で検索。
洋食屋さんだと子供を連れて行くのは気が引けるのでばあばに息子を託します。
なるべく短時間で帰って来れるように近場で探したいのですが、なにせ湖西には食べ物屋さんが少ない。。。
今回は『豊橋 洋食』で検索しました。
そしてHPをみて良さげなお店を発見。ここに決めた!!!
Kitchen Demi(キッチン デミ)さんです!
久しぶりの洋食屋さん。テンションが上がります。
来店しましたが、店内は少し込み合っている様子。
料理提供まで時間がかかるとの申し出がありました。
ばあばは『ゆっくりしといでん』と言っていたので大丈夫。
待ちますとも!と了承します。
店内は落ち着いた雰囲気。いい感じです。
来店から待つこと1時間。
まずはスープとサラダが到着。
コーンスープかと思いきやパンプキンスープでした。
その時期の素材でメニューを変えているようです。
このシェフ。。。タダモノではない。。。
そしていよいよメインディッシュの到着です。
私注文のささみチーズカツバジル風&白身魚・海老フライ
妻注文のハンバーグ&エビフライ
うみゃ~い!
ついつい愛知県民になってしまいそうになります。
値段はファミレスの倍程はしましたが、個人的には非常に満足しました。
妻もご満悦です。又来ようと誓いました。
最近はファミレスやファーストフード店に押されて個人の洋食屋さんや定食屋さんは少なくなって来ている気がします。
そこに来てコロナの襲来で本当に大変な思いをしているのではないでしょうか。
たまにしか利用しない身ですが、洋食屋さんも定食屋さんも大好きなので頑張ってほしいです。
過去に他の洋食屋さんに行った写真が少しあったので紹介します。
浜松 洋食屋みさくぼ さんのハンバーグトマトベーコン
美味しい上に見た目も映える一品です。
こちらは東京に旅行に行った際に、色黒シェフの茂出木さんでお馴染みのたいめいけん さんに行った時の写真です。
上からミックスフライ・オムハヤシ・オムライス です。
こちらは正直なところ味は。。。
同じ待つでも外の行列で一時間以上並んだことでハードルがかなり高く設定されたせいもあるかもしれませんが。。。
これだけの人数の中での揚げ物だとやはり油も古くなっているのではと邪推してしまいました。
近所に気軽に行けて美味しい洋食屋さんがあると良いですよね!
この記事へのコメント
いしださん バアバに感謝ですネ
愛知県(名古屋)のエビフリァは立派です
ファミレスも良いですが やっぱり洋食屋さんでしょうね
パンプキンスープなど 待っても食べる価値あったのでしょうネ。
愛知県(名古屋)のエビフリァは立派です
ファミレスも良いですが やっぱり洋食屋さんでしょうね
パンプキンスープなど 待っても食べる価値あったのでしょうネ。
Posted by チビ子
at 2021年11月09日 17:01

チビ子さん コメントありがとうございます!
3歳児を気軽に連れて行ける飲食店は限られてしまうので両親に感謝ですね。
大きくなった息子と一緒に外食を楽しめる日が待ち遠しいです。
仕事の合間の昼休憩ではとてもじゃないけど待てないぐらい待ちました(笑)
待った価値は十分にあったと思います!
3歳児を気軽に連れて行ける飲食店は限られてしまうので両親に感謝ですね。
大きくなった息子と一緒に外食を楽しめる日が待ち遠しいです。
仕事の合間の昼休憩ではとてもじゃないけど待てないぐらい待ちました(笑)
待った価値は十分にあったと思います!
Posted by ツチヤ・フソウホーム
at 2021年11月10日 16:39
