2022年07月12日16:37
日本三大〇〇≫
カテゴリー │STAFFのつぶやき。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
毎日暑いですね~。
こんなに暑いとあっさりしたものが食べたくなるものです。
代表的な夏の食べ物と言えばやっぱり“そうめん”ですよね。
先日、近所のスーパーに食材の買い出しに行った際、こんなそうめんが売っていました。

三輪そうめん です。
奈良県の三輪そうめんは、揖保乃糸で有名な兵庫県の播州そうめん、香川県の小豆島そうめんと並んで日本三大そうめんに数えられています。
その中でも三輪そうめんが作られている奈良県桜井市は“そうめん発祥の地”と言われています。
普段は安くて美味しい揖保乃糸を買うのですが、興味を引かれて、今回は三輪そうめんを買ってみました。

なんか綺麗な気がします。
私世代にはグサッとささる大人気漫画(アニメ)のミスター味っ子も三輪そうめんを使って料理勝負に勝利していました。

茹で上がり。そうめんは茹で時間が短いのが腹ペコさんには嬉しいですよね。

普段は丸亀製麺の天ぷらをテイクアウトすることが多いのですが、今回は家の余り物を妻が揚げてくれました。
チクワって揚げると美味しくなりすぎじゃないかと思います。

最強の薬味。茗荷のみじん切り。
息子がお手伝いして作ってくれました。
既に包丁をマスターしている。。。訳ではなく、

百均で買った(300円商品です)みじん切り機(フードチョッパー)で簡単に作ってくれました。
こんな便利な道具が300円。驚きです。
気になるそうめんのお味は。。。
単体で食べると揖保乃糸との違いがわからない。。。
でも
『やっぱり揖保乃糸の方が美味しいな』
とはならなかったので、優秀なそうめんなんだと思います。
日本三大そうめん。
残すは香川県の“小豆島そうめん“のみです。
この夏の間に制覇できるかな?
他にも以前、私の大好きな“日本に行きたい人応援団”で観た熊本県の“南関そうめん”も気になっています。
その内好奇心に負けてお取り寄せしてしまうと思います。
日本三大〇〇
色々ありますが、制覇しているものってあんまりない気がします。
適当に色々上げてみます。
日本三景
天橋立〇 松島 宮島✕
日本三大祭り
祇園祭〇 天神祭 神田祭✕
日本三名泉
有馬温泉 草津温泉 下呂温泉✕
日本三大温泉
熱海温泉 別府温泉〇 南紀白浜温泉✕
日本三名園
兼六園〇 後楽園 偕楽園✕
日本三名城(四名城)
名古屋城 熊本城〇 姫路城 大阪城✕
日本三大珍味
カラスミ ウニ〇 このわた✕
日本三大ラーメン
札幌ラーメン 博多ラーメン〇 喜多方ラーメン△(本場では無し)
日本三大蕎麦
出雲そば 戸隠そば△ わんこそば✕
日本三大うどん
讃岐うどん 稲庭うどん△ 水沢うどん✕
日本三大和牛(四大和牛)
神戸牛〇 松坂牛 米沢牛△ 近江牛✕
日本三大地鶏
比内地鶏 名古屋コーチン 薩摩地鶏△
日本三大奇書(四大奇書)
ドグラ・マグラ 虚無への供物 匣の中の失楽〇 黒死館殺人事件✕
日本国内でも制覇するのは難しいものですね。
取り合えず福島へ飛んで本場の喜多方ラーメンを食べてみたいところです。
毎日暑いですね~。
こんなに暑いとあっさりしたものが食べたくなるものです。
代表的な夏の食べ物と言えばやっぱり“そうめん”ですよね。
先日、近所のスーパーに食材の買い出しに行った際、こんなそうめんが売っていました。

三輪そうめん です。
奈良県の三輪そうめんは、揖保乃糸で有名な兵庫県の播州そうめん、香川県の小豆島そうめんと並んで日本三大そうめんに数えられています。
その中でも三輪そうめんが作られている奈良県桜井市は“そうめん発祥の地”と言われています。
普段は安くて美味しい揖保乃糸を買うのですが、興味を引かれて、今回は三輪そうめんを買ってみました。

なんか綺麗な気がします。
私世代にはグサッとささる大人気漫画(アニメ)のミスター味っ子も三輪そうめんを使って料理勝負に勝利していました。

茹で上がり。そうめんは茹で時間が短いのが腹ペコさんには嬉しいですよね。

普段は丸亀製麺の天ぷらをテイクアウトすることが多いのですが、今回は家の余り物を妻が揚げてくれました。
チクワって揚げると美味しくなりすぎじゃないかと思います。

最強の薬味。茗荷のみじん切り。
息子がお手伝いして作ってくれました。
既に包丁をマスターしている。。。訳ではなく、

百均で買った(300円商品です)みじん切り機(フードチョッパー)で簡単に作ってくれました。
こんな便利な道具が300円。驚きです。
気になるそうめんのお味は。。。
単体で食べると揖保乃糸との違いがわからない。。。
でも
『やっぱり揖保乃糸の方が美味しいな』
とはならなかったので、優秀なそうめんなんだと思います。
日本三大そうめん。
残すは香川県の“小豆島そうめん“のみです。
この夏の間に制覇できるかな?
他にも以前、私の大好きな“日本に行きたい人応援団”で観た熊本県の“南関そうめん”も気になっています。
その内好奇心に負けてお取り寄せしてしまうと思います。
日本三大〇〇
色々ありますが、制覇しているものってあんまりない気がします。
適当に色々上げてみます。
日本三景
天橋立〇 松島 宮島✕
日本三大祭り
祇園祭〇 天神祭 神田祭✕
日本三名泉
有馬温泉 草津温泉 下呂温泉✕
日本三大温泉
熱海温泉 別府温泉〇 南紀白浜温泉✕
日本三名園
兼六園〇 後楽園 偕楽園✕
日本三名城(四名城)
名古屋城 熊本城〇 姫路城 大阪城✕
日本三大珍味
カラスミ ウニ〇 このわた✕
日本三大ラーメン
札幌ラーメン 博多ラーメン〇 喜多方ラーメン△(本場では無し)
日本三大蕎麦
出雲そば 戸隠そば△ わんこそば✕
日本三大うどん
讃岐うどん 稲庭うどん△ 水沢うどん✕
日本三大和牛(四大和牛)
神戸牛〇 松坂牛 米沢牛△ 近江牛✕
日本三大地鶏
比内地鶏 名古屋コーチン 薩摩地鶏△
日本三大奇書(四大奇書)
ドグラ・マグラ 虚無への供物 匣の中の失楽〇 黒死館殺人事件✕
日本国内でも制覇するのは難しいものですね。
取り合えず福島へ飛んで本場の喜多方ラーメンを食べてみたいところです。
この記事へのコメント
夏の食卓にはソーメンですね
食欲が落ちても食べられます
我が家の薬味に生姜を使います(ネギ、大葉、茗荷も)
サッパリして美味しいですよ
日本三大 色々ありますね
そうです本場の喜多方ラーメン是非
食べて下さい。
食欲が落ちても食べられます
我が家の薬味に生姜を使います(ネギ、大葉、茗荷も)
サッパリして美味しいですよ
日本三大 色々ありますね
そうです本場の喜多方ラーメン是非
食べて下さい。
Posted by チビ子
at 2022年07月12日 18:19

チビ子さん コメントありがとうございます。
生姜も美味しいですね。我が家でもチューブも生姜を入れて食べます。
チビ子さんおススメの本場の喜多方ラーメン。
是非食べに行きたいですね。
生姜も美味しいですね。我が家でもチューブも生姜を入れて食べます。
チビ子さんおススメの本場の喜多方ラーメン。
是非食べに行きたいですね。
Posted by ツチヤ・フソウホーム
at 2022年07月14日 13:03
