うおっと!

カテゴリー │STAFFのつぶやき。

こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。

突然ですが。

浜松市にも水族館があるってご存じですか?

その名も 『浜名湖体験学習施設 ウォット』

場所は浜松市西区 舞阪町 弁天島

キャンプやスポーツの施設がある『渚園』の隣(駐車場は同じ)です。

私、毎日通勤で前を通っているのですが。

初めて行ってきましたよ。
うおっと!
天気は快晴。まさに水族館日和。
うおっと!
通路を進み中へ。。。

入場料は大人一人320円。

子供はなんと高校生まで無料。

安っ!

安い安いと思っていた竹島水族館(確か大人一人500円)より安いじゃないか!
うおっと!
マスコット的な存在なのでしょうか。

バカボンのウナギイヌを思い出します。

白色はレア色です。期待値も上がります。
うおっと!
浜名湖の魚コーナー。

クエ?キジハタ?本当にいるのでしょうか?

浜名湖料理屋さんでは見たことがありません。
是非、食べてみたいものです。
うおっと!
研究施設のような水槽

大きな鰻が入っていました。

毎日、通勤の時に見えるのはこれだったんですね。
うおっと!
立派な水槽。

息子はサメを見てテンションが上がっていました。
うおっと!
水遊びが出来るコーナーでは魚も泳いでいました。

次回は水着とタオルを持って行かねば。。。

メジャーな水族館よりも規模は小さいですが、楽しめました!

竹島水族館もそうですが、スタッフの方の工夫やこだわりを強く感じました。

いつかまた行こうと思います。



同じカテゴリー(STAFFのつぶやき。)の記事
地面に落書き
地面に落書き(2025-05-23 13:40)

耐震補強工事
耐震補強工事(2025-05-21 12:32)

ジューシーでした
ジューシーでした(2025-05-16 13:28)

バナナを収穫
バナナを収穫(2025-05-14 09:00)

一年待ったけど
一年待ったけど(2025-05-12 12:05)


 
この記事へのコメント
「ウォット」下の孫が小学低学年の時行きました

餌やり体験コースでは とても楽しそうでした 

坊ちゃん喜ぶと思います。
Posted by チビ子チビ子 at 2022年06月01日 16:52
大きな水族館もいいですが
「ウォット」「竹島水族館」の規模が楽しいですよね
どちらも好きでした
「竹島水族館」はスタッフさんのコメントが面白くて
魚たちに対する愛が感じられました
以前テレビで偶然見て そうだ!そうだ!と
感激しました
Posted by みつこ☆彡みつこ☆彡 at 2022年06月01日 23:40
おはようございます

浜松に水族館があるとは 本当に 知りませんでした。
意外と 水族館って楽しめるスポットだと思います。
Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2022年06月02日 06:13
チビ子さん コメントありがとうございます!
餌やり体験ですか!?
もしかしたらコロナで中止になっていたのかも知れません。
近くなのでまた行ってみようと思います!
Posted by ツチヤ・フソウホームツチヤ・フソウホーム at 2022年06月02日 15:00
みつこ☆彡さん コメントありがとうございます!
竹島水族館のスタッフさんは発想がユニークですよね!
私もあまり大きな水族館より小さくてもユニークな水族館の方が好きです。
Posted by ツチヤ・フソウホームツチヤ・フソウホーム at 2022年06月02日 15:03
みっきいママちゃんさん コメントありがとうございます。
結構知らない人多いですよね~。
私は通勤路にあるのに数年間知らないでいました(笑)
Posted by ツチヤ・フソウホームツチヤ・フソウホーム at 2022年06月02日 15:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うおっと!
    コメント(6)