デコスドライ!施工中!

カテゴリー │新築工事日記家造りの役に立つお話現場での実例など

こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。

『楽暖(らくだん)の家』では屋根断熱の施工中です。
デコスドライ!施工中!
使用している断熱材はJIS認定品である綿状のセルロースファイバー『デコスファイバー』です。

施工はいつもお世話になっている“グラウンドワークス”さんです。

デコスファイバーは認定資格を持った断熱施工技術者の責任施工で行われます。

設計通りの性能・品質が確実に発揮できるように講習を終えていない人員だけでは施工できません。

良い材料を良い職人さんが施工する。これが『デコスドライ工法』です。
デコスドライ!施工中!
まずは垂木(たるき)の下に透湿防水シートを施工します。

透湿性のあるシートを張ることで、セルロースファイバーを通して通気層に湿気を逃がす効果が得られます。

シートは母屋部分に折り返してシーリングでも接着をします。

セルロースファンバーをパンパンに詰めてもシートが膨らんで通気層を阻害しないようにする為です。
デコスドライ!施工中!
吊木(下地となる木材をを吊る為の木材)の周りにはウレタンスプレーを吹きます。

隙間からセルロースファイバーが通気層に入らないようにする為です。
デコスドライ!施工中!
大工さんが取り付けた下地の木材にデコスシートを張ります。

このシートも当然のことながら透湿性があります。

繊維系断熱材や発泡ウレタン系断熱材では防湿して湿気を透さないことが基本です。

しかし、デコスドライ工法では湿気を透します。

通気層に排湿することで小屋裏の湿度を下げる狙いがあるからです。

残念ながらセルロースファイバーを施工する業者さんのすべてがこんなにきちんとした仕事をする訳ではありません。

グラウンドワークスさんのような信頼できる業者さんと協力するということが何よりも大切です。

シートが全て張られたら。。。
デコスドライ!施工中!
デコスドライ工法専用の車の登場です。
デコスドライ!施工中!
機械を使ってどんどんセルロースファイバーを送り込んでいきます。
デコスドライ!施工中!
先ほどのシートとシートの間にセルロースファイバーを充填します。

ホースからどんどん送り込まれていきます。
デコスドライ!施工中!
こんな感じです。

ホースを差し込む穴は最終的には専用のテープで塞がれます。

特に夏に真価を発揮するセルロースファイバーによる屋根断熱ですが、もちろん冬にも効果抜群です。

今週末は実際に現場を観て体感して頂けます!
デコスドライ!施工中!
デコスドライ!施工中!
本当の省エネ住宅に触れられる貴重な機会となっております。

来場者特典も御座います。

奮ってご参加の程、よろしくお願いします!



同じカテゴリー(新築工事日記)の記事
綺麗なお空
綺麗なお空(2024-03-08 17:35)

順調に進みました
順調に進みました(2023-11-17 11:36)

大工さん泣かせの
大工さん泣かせの(2023-09-29 16:16)

上棟でした。
上棟でした。(2023-06-27 14:17)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デコスドライ!施工中!
    コメント(0)