琺瑯。

カテゴリー │リフォーム工事日記平成の記事

こんにちは!おぜきです。

さて、先日お引渡しした
スタッフのリフォームしたおうち。

水廻りのリフォームと介護動線の確保が
大きなテーマだったのですが、
このおうちのキッチン、
琺瑯(ホーロー)性のキッチンを採用しています。

琺瑯。

琺瑯は、金属の表面にガラス質の膜をかけ、
高温で焼くことでできあがります。
保存容器などではおなじみですよね。
私も、野田琺瑯さんの保存容器がお気に入りだったりします。


ホーロー(琺瑯)のいいところとしては、

○水に強い
○傷がつきにくい
○熱に強い
○お手入れが簡単   など

いろいろとポイントがあります。

毎日、お母さんが家事をする場所。
やっぱりお手入れが簡単っていうのは強い味方ですよね!

いろんなメーカーさんがいろんなキッチンを販売されています。
これからおうちづくりを考えている方や、
リフォームを考えていらっしゃる方には、
ぜひぜひ、いろいろと見比べて、
自分にぴったりのキッチンを見つけてほしいなぁと思います。


同じカテゴリー(リフォーム工事日記)の記事
耐震補強工事
耐震補強工事(2025-05-21 12:32)

台風1号
台風1号(2020-05-13 16:52)

耐震補強③
耐震補強③(2017-10-13 16:52)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
琺瑯。
    コメント(0)