雨の日の散歩
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
月初こそ雨が多かったけど、最近は晴れ間が続いていますね。
次週の建方前に梅雨が明けてくれないかと祈っています。
月初の雨の週末。
家でゴロゴロする息子が限界をむかえました。
息『散歩に行きたい!』
私『雨だから濡れちゃうよ。』
息『かたつむり捕まえる!』
内心
やめてちょうだいよ。と思いました。
しかし、雨続きとはいえ家でゴロゴロばかりしているのも息子の為にならない気がします。
傘と長靴で出発しました。
最近はかたつむりを見た覚えがありません。
もはや絶滅しているのではなかろうか、と思いながら歩いていくと。。。
すぐいた。
そういえば最近は雨の中を歩いた記憶がありません。
雨の日には昔と変わらずに出るもんなんですね。
捕まえて虫かごにいれる息子。
寄生虫がいるという噂もあるので、帰ったらしっかり手を洗わせよう。
途中田んぼに差し掛かりました。
息『おたまじゃくしだ!』
私『ほんとだね~。』
息『捕まえる!』
内心
まじでやめてくれよ。 と思いました。
しかし、私も小学校の帰り道でおたまじゃくしを捕まえて楽しかった思い出があります。
買ってもらったばかりの
靴に入れて持ち帰ったなあ。。。
網を取りに帰って再び田んぼへ。
うようよいたので簡単に捕まえることが出来ました。
こいつが美味しかったら食料不足は解消出来そうです。
カエルは美味しいと聞きますが、
オタマジャクシが美味しいとは聞いたことがないのできっと不味いのでしょう。
どちらにせよ食欲は湧きませんが。。。
はしゃぎすぎて田んぼに
踏んごみました。
大人になるまで
踏んごむが方言だと知らなかった私。
踏んごむ以外にどういえば良いのでしょうか。
靴下まで濡れてテンション駄々下がりの息子。
息『もう帰りたいけど。』
私『はい。』
傘と長靴とあじさい。
梅雨満載です。
雨の日の散歩も良いものでした。
暑くないので意外とおススメです。
捕まえてきたかたつむり。
我が家の
あじさいにリリースしました。
あじさいにかたつむり。
なかなか映えます。
梅雨満載です。
この日は帰って入念に手を洗いました。
関連記事