おいしい卵
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
先日、なんの目的もなく家族でドライブ。
途中、掛川市の
サンサンファームでトイレ休憩。
少し中を覘いてみると、気になるコーナーが。
掛川市内の
養鶏所直送の
美味しそうな卵がズラリ。
美味しい卵かけご飯を食べたいなら買ってみなはれ的なコメントに惹かれ購入しました。
何種類かあったのですが、購入したのは
鈴木養鶏所さんの
ナガラテシオなる卵と
藤野養鶏さんの
プリモスロックという鶏の卵の2種類です。
こちらが
鈴木養鶏所さんのナガラテシオ。
プラスチックケースではなくビニール袋に入っていました。
どんなお味なのか。
ワクワクしつつ、ほかほかのご飯にパカっとのせます。
鮮やかな黄色!
とても綺麗です。
お味は。。。
美味い!
風味が豊かで上品な感じ。
これなら何杯でもいけそうです。
続いて
藤野養鶏さんのプリモスロックの卵を頂きます。
こちらの黄身は
若干オレンジが入っています。
たまに物凄くオレンジの濃い卵がありますが、
某農業系漫画によるとあれは餌の違いだけで味には影響しないそうです。
こちらのお味は。。。
味が濃い!
濃厚で美味しいです!
どちらの卵もあきらかに違いがあることに驚きました。
ちなみに、どちらの黄身も箸で持ち上げることは出来ませんでした。
美味しい卵が必ずそうという訳ではないんですね。
黄身の色と同じく、
味とは関係のないパフォーマンスなのかもしれません。
どちらも
非常に美味でした。
遠いので定期的に購入する訳にはいきませんが、近くを通ったらまた買いたいと思います。
興味のある方は是非ご賞味あれ!
関連記事