雨の日にコンサートとライブを視聴

ツチヤ・フソウホーム

2022年04月28日 15:58

こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。

一日中、雨が降り続けた休日。

妻と息子は2人でお昼寝タイム。

私は一人でまったりとテレビを見ながらハンモックでゆらゆら。

お気に入りの番組の録画を見終えたので、YouTubeに切り替えました。

何を観よう。久しぶりに音楽でも聴こうか。

『昭和の歌謡曲』

こんな雨の日はこれだな。

ポチっとチャンネルを押すと気になる番組がありました。

“22才の別れ”

この曲好きなんですよね~。

初収録は1974年リリースのかぐや姫のアルバム【三階建の詩】らしいのですが、伊勢正三さんと大久保和久さんのフォークデュオ  のデビュー曲としての方が有名です。

昭和のフォークソング。良い曲はたくさんありますけど、個人的にこの曲は3本の指に入るくらい好きです。

いいのがあるじゃん。まったり聴こうと再生すると。。。

ん?

かぐや姫が4人いる?

あの見たことのあるスキンヘッドはもしや。。。

松山千春さんとコラボしているお宝動画でした。

シトシトと降る雨の中。。。

哀愁のあるメロディーと南こうせつさんと松山千春さんの甘い歌声に酔いしれます。

これは良いものを聴いた。

こんな動画が無料で簡単に見れてしまうところがYouTubeの良いところですね。



もうひとつ、個人的にお気に入りな動画を。。。

元BOOWYの布袋寅泰さんが歌う、亡くなられたXJAPANのギタリストhideの名曲ROCKET DIVE。

こちらはhideが亡くなったのちに発売されたトレビュートアルバムの第一作目に収録された曲です。

数々のアーティストがhideの曲をカバーしましたが、歌詞を加える編曲をしたのは布袋さんだけだと思います。

加えた歌詞がまた良いんです。

“さらば赤い髪のエイリアン 君の作ったロケットに 愛をこめて アディオス”

泣けます

hideモデル/布袋柄のギターを掲げる仕草がカッコいいですね。

雨の日に一人でしんみりしていた私でした。

関連記事