パワーアップしました。

ツチヤ・フソウホーム

2022年04月25日 16:41

こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。

週末、良い天気だったのでどこかへ行こうと思い立ち。

やってきたのは“奥山半僧坊”こと“方広寺”です。

深い山々に囲まれた荘厳なるお寺です。

拝観料、大人1人500円を支払い、いざゆこう!※小学生未満は無料でした。

道行くおば様に元気よく『こんにちは』と挨拶する息子。

『頑張ってねぇ。おばちゃん疲れちゃったよ。』マダム

大丈夫。うちの子は元気一杯です。

傘売りのおじいさんも諦めてしまいそうなほどたくさんのお地蔵さんがあります。

撮影禁止のお宝庫やご本尊を拝観して移動していると何やら気になる張り紙が。。。
パワースポット!

これは行くしかありません。

半僧さま!オラ達に力を分けてくれ!

めっちゃ吸いました。

力が漲ってくるのを感じます。

哲学の道

もはや京都です。

京都を散策すること数分。

現れたのは。。。

第二のパワースポットです。

もちろん吸います。

近くに若いお兄さん集団がいますが、気にせずに吸います。

きっと私達がいなくなったら真似をすることでしょう。

体がはち切れんばかりに力を吸ったその時です。

『もう歩けない。パパ抱っこ。』

よっしゃ!この新しい力を試してみる時だ!

よっしゃ、よっしゃ。




ふぅ。ふぅ。




はぁ。はぁ。




ふうぅぅぅぅぅぅ。




きつい!

いつも思うのですが、何故私は真冬以外サンダルなのでしょうか。

もう少し考えて履物を選ぶべきです。

ひっひっ。



ふぅ~。



ひっひっ。



ふぅぅぅぅぅ。



あかん。なんか生まれてきそう。

マダムの『頑張ってね』は息子ではなく私達に向けられていたのかもしれません。

なんとか駐車場までたどり着いた時には吸ったパワーと使い果たしていました。

パパ抱っこ、ママ抱っこを満喫した息子は帰りの車内で爆睡です。

もの凄く楽しかったのですが、もう少し暑くなっていたら危うかったです。

興味のある方はGWに行ってみるのも良いと思います。

パワーアップすること間違いなしです!


関連記事