カツどーん。サプリでリセット。
こんにちは。ツチヤ・フソウホーム 設計の石田です。
今日は
無性にカツ丼が食べたくなったので会社近くの
“かつや”さんへ向かいました。
どーん。
カツ丼(松)を注文。
結構なボリューム。昔なら
ペロリだったはずなのに。。。
カツ丼と天ぷらうどんと鴨南蛮とか注文して完食出来たのに。。。
何とか完食しましたが、歳は取りたくないものです。
サクサクしたカツにとろーり卵と甘めのタレが相まって。。。
大変美味でございました。
男は20歳までに一度は“カツ丼”にハマると言われています。(持論です。)
私がカツ丼にハマった時には今の様に“かつや”さんも“かつさと”さんも近くになかったので、カツ丼といえばうどん・蕎麦屋さんや定食屋さんに行って食べました。
どこのカツ丼が美味しいのか?なんて話をおかずにカツ丼を貪ったものです。
ご馳走様!と店内を見渡すとかなりの待ち客が。。。
やはり
男はカツ丼好きが多いです。
きっと若かりし日の思い出に浸りながら貪るのでしょう。
安さも魅力だよね~
とお会計に向かったのですが。。。
715円だと思って注文したら935円だった。。。
どうやら
“竹”と“松”を見間違えたようです。
標準的なサイズの“梅”の
2倍の量のカツに加えて
卵も2つ使用されているとのこと。
どうりでボリュームがあった訳です。
体調が悪い訳でもなくカツ丼1杯に苦戦するなんてどうかしたのかと思いましたが、これなら一安心です。
しかし、普段の業務ではほとんど体を動かすことのない私。
トイレとの往復ぐらいしか体を動かさない日もざらにあります。
それでこんなにカロリーを採って大丈夫なの?と思う方もいるかも知れません。
しかし、
心配は無用です。
私も妻と子を持つ身として体調管理には気を配っています。
40歳も過ぎて、そろそろ体調に気を付けなければとここ1年ぐらい続けていることがあるんです。
それがこちら。
サプリメント~。
これを
毎日服用することで中性脂肪や悪玉コレステロール・尿酸値・γ-GTPをせっせと下げています。
毎日31粒のサプリメントを飲み込みます。
これに加えて皮膚に良い漢方と花粉症の予防薬も飲まなければいけません。
本当に効果があるのか。。。少々不安ではありますが。。。
今年の健康診断では
再検査0を目指して頑張りたいと思います!
暖かくなったら運動もする予定です!本当です!
今は寒いから!こんな寒い日に運動したらむしろ体に悪いから!
暖かくなる日が待ち遠しいですね!
関連記事